トレーニングジムに毎日通っていると、「通うの面倒になってきたなぁ…」「家で済ませたいけど
マシンないし無理だ…」と思うことは誰しも思うことですよね!自分は徒歩2分で24時間営業の
ジムがありますが、冬場は寒くて外に出たくありませんし、「今日は混みそうで人気なマシンでは
トレーニング無理そうだから今日は行かないでいいや」と通わなくなってくるものです。
今回はそんな悩みを抱える方に『ホームトレーニングジム』設置の『メリット・デメリット』を
かる~くご紹介したいと思います!
Pirokichiが購入したマシン
先程書いてあったように「家で済ませたい」の一心で購入してしまったw
ある程度のスペースがあった為、迷わず購入しました!
『ワイルド・フィット・ジム』で揃えました。
最初に購入したのがこちら!
胸筋、背筋、足が鍛えられて、下にもワイヤーが備わっていて引っ張る動作ができるので
腹筋も鍛えられます。これ1台で済んでしまいそうなぐらい万能マシン!
人間欲望で生きているので更なるマシンを購入!
筋トレ界の大御所、ベンチプレスです!
追加で色々購入して、およそ総額15万ぐらいだったかな?
詳しくは覚えていませんw
最大の魅力
最大の魅力はやはり『自由気ままにできる』ですね♪時間も人目も気にせずできるのがメリット!
ジムだと「待っている人がいるからこの辺で終わろう…」と真面に鍛えられないで終わってしまいます。
家だと自分が好きな時にいつでもトレーニングできちゃうのです!
例えば自分の場合だと、オンラインゲームのマッチング待機中にベンチプレス80キロを10回持ち上げ、
次のマッチング待機中には、胸筋を鍛えるなどホームジムならではの使い方ができます♪
気づけば物置に
メリットがめちゃめちゃいい分、妥協が生まれ始めます…
それが「いつでもできるし今日はいいや…」です。(完全に調子にのっていますねw)
その結果、購入して半年間はがむしゃらに鍛えたがそれ以降全くやらなくなりました。
マシンを設置している部屋は寝室なので、使わなくなったマシンの鉄の臭いがプンプン
漂い不快でしかなくなりましたw
こんな人には最適です
筋トレが大好き過ぎて常に自分の筋肉を眺めている筋トレ愛好家の方、部屋数に余裕があり
筋トレに興味がある方など、ジムに通っていて尚且つ住んでいる家の部屋数に余裕がある方はおすすめです!
ホームジムのメリット・デメリットまとめ
自分はそこまで筋トレに興味はありません。やはり自分が興味のないことは長続きはしませんね。
逆に筋トレ愛好家の方は家で鍛えた方が楽ですし何より時間短縮になりその分、他の趣味に時間を
使えると一石二鳥なのでホームジムの設置を検討しみてはいかがでしょうか?
≪雑談≫使わなくなったマシンを業者に買取をしたところ、買取金1万でした…Fuc○ You!!!!!(笑)