デトバライフいかがお過ごしでしょうか?
タイトルの通り、サバイバーをプレイしているプレイヤーのほとんどが、女性キャラクターを使用している人気っぷりです!
なぜ人気なのかというと…
『男性キャラより愛着が湧く』
『男性キャラより小柄で見つかり辛い』
などの理由から女性キャラを使用する方が多いのです。
それ以外に、大事な理由が1つあり、それが…
【チェイスパークに特化している】です!
のちほど、キャラクターごとの固有パークを紹介しますが、いかにチェイス用パークが多いかを理解すると同時に、今後のキャラ育成の参考にもしてくださいね♪
なお、男キャラを確認したい方は下からご覧ください!
パーク取得で基本となるシステム
個々の固有パークを他のキャラが使用可能になる条件は『ブラッドウェブ(BW)』上に出現する『ティーチャブルパーク』を取得することで、各キャラで共有することができるようになります。
下で詳しく解説しています!
女キャラクターで取得しておきたいパーク
冒頭でも書いたように、女キャラは『チェイスパークに特化』しています。
その中で、最も効果的なチェイスパークを紹介すると同時に、女キャラで先に取得しておきたいパークも紹介していきます!
メグ・トーマス固有パーク
![]() |
全力疾走 (Sprint Burst) |
・走り始めから3秒間、移動速度が150%に上昇 ・発動後(60/50/40)秒間、疲労状態となる |
ケイト・デンソン固有パーク
![]() |
ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ (Windows Of Opportunity) |
・20m以内の板・窓のオーラが視えるようになる ・追われているときに板・窓を使用した場合、再使用に(60/50/40秒)必要となる |
≪チェイスパークの他にも便利なパークが存在≫
クローデット・モレル固有パーク
![]() |
セルフケア (Self Care) |
・医療キットなしで通常の50%の速度で自己治療が可能となる ・また、自分に使う時のみ医療キットの使用効率が(10/15/20)%上昇する |
ネア・カールソン固有パーク
![]() |
都会の逃走術 (Urban Evasion) |
・しゃがみ状態での移動速度が(90/95/100%)上昇する ・(Lv3でのしゃがみ速度は歩きと同じ速度) |
ローリー・ストロード固有パーク
![]() |
決死の一撃 (Decisive Strike) |
フックから救助されるか自力で脱出したあと(40/50/60)秒間発動する。発動中に殺人鬼に捕まった場合、スキルチェックに成功すると殺人鬼の手から逃れ、殺人鬼を(5/5/5)秒間怯ませることができる。 ・スキルチェックに成功しても失敗しても、決死の一撃は無効になる ・殺人鬼を怯ませたあと、自分がオブセッション状態になる 発動中、以下のアクションを行うと決死の一撃が無効になる。 ・発電機の修理 ・自分または他の生存者の治療 ・トーテムの浄化 ・フックの破壊 ・フックから救助 |
以上が女キャラにおいて抑えておきたいパークですが、他にも便利なパークが多数存在します。
次からは、個々の固有パークを『おすすめ度付き』で紹介するので、キャラの育成と共に徐々に習得していきましょう♪
メグ・トーマス
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”素早く静かに”(Quick & Quiet) | ||
![]() |
・窓枠、板、ロッカーの乗り越えと隠れるアクションで発生する音と強調表示が100%減少する ・発動後、再使用までに(30/25/20秒)必要 |
4.0 |
解放レベル:30 | ||
”全力疾走”(Sprint Burst) | ||
![]() |
・走り始めから3秒間、移動速度が150%に上昇 ・発動後(60/50/40)秒間、疲労状態となる |
5.0 |
解放レベル:35 | ||
”アドレナリン”(Adrenaline) | ||
![]() |
・脱出ゲートが通電したときに効果発動 ・負傷状態が即時に1段階回復し、5秒間移動速度が150%に上昇する ・アドレナリンはまどろみ状態・夢見状態を解除し、疲労を無視する ・発動後(60/50/40)秒間、疲労状態となる |
3.5 |
解放レベル:40 |
再びアドレナリンの強さに惹かれてしまいましたw 今回はこのアドレナリンについて紹介していきますよ~♪ 多少クセのあるパークなので最後まで読んで納得していただければ幸いです! [adcode] [outline] ア[…]
クローデット・モレル
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”共感”(Empathy) | ||
![]() |
・(64/96/128)m以内にいる負傷中の生存者を視ることができる ・殺人鬼に直接触れられている生存者のオーラは視えない |
4.0 |
解放レベル:30 | ||
”植物学の知識”(Botany Knowledge) | ||
![]() |
・治療速度と治療アイテムの効果が(11/22/33)%上昇する | 3.5 |
解放レベル:35 | ||
”セルフケア”(Self Care) | ||
![]() |
・医療キットなしで通常の50%の速度で自己治療が可能となる ・また、自分に使う時のみ医療キットの使用効率が(10/15/20)%上昇する |
4.5 |
解放レベル:40 |
ネア・カールソン
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”スマートな着地”(Balanced Landing) | ||
![]() |
・高い所から降りたときの硬直時間が75%減少する ・着地後、疲労していなければ3秒間移動速度が150%に上昇する ・発動後(60/50/40秒間)疲労状態となる ・高所から落ちた時の着地硬直が疲労ナシの時のみ発動 ・疲労していないときの着地時のうめき声を無くす効果 ・疲労していると、うめき声あり |
3.0 |
解放レベル:30 | ||
”都会の逃走術”(Urban Evasion) | ||
![]() |
・しゃがみ状態での移動速度が(90/95/100%)上昇する ・(Lv3でのしゃがみ速度は歩きと同じ速度) |
4.0 |
解放レベル:35 | ||
”都会の生存術”(Streetwise) | ||
![]() |
・あなたと8m以内にいる生存者のアイテム消費速度が(15/20/25%)低下する ・効果範囲から外れた生存者も15秒間効果が持続する |
2.0 |
解放レベル:40 |
フェン・ミン
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”テクニシャン”(Technician) | ||
![]() |
・発電機修理中に発生する音の範囲を8m減少させる ・スキルチェック失敗時に(30/40/50%)の確率で発電機の爆発を阻止できる |
2.5 |
解放レベル:30 | ||
”しなやか”(Lithe) | ||
![]() |
・走っているときに乗り越えを行うと3秒間、移動速度が150%に上昇する ・発動後(60/50/40秒間)疲労状態となる |
4.0 |
解放レベル:35 | ||
”警戒”(Alert) | ||
![]() |
・殺人鬼が破壊アクションを行ったとき、殺人鬼の姿を(3/4/5秒間)視ることができる | 3.0 |
解放レベル:40 |
キラーに捕まりたくないとの理由で間違えた立ち回りをしてないでしょうか? そこで今回は… ✓間違えた立ち回り ✓解決方法 ✓克服パーク というように、初心者の方に分かりやすく解説していきます! 自分に該当する方はぜひ参考にしてみて[…]
ローリー・ストロード
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”唯一の生存者”(Sole Survivor) | ||
![]() |
・殺人鬼から一定範囲内にいる間、自分のオーラが殺人鬼に視られなくなる ・死亡した生存者1人につき(20/24/28m)ずつ距離が上昇する |
2.0 |
解放レベル:30 | ||
”執念の対象”(Object of Obsession) | ||
![]() |
・(56/64/72m)以内にいる殺人鬼の方を見ているとき、互いにオーラが視えるようになる ・オブセッション状態でない時は範囲が(44/56/64m)となる ・この効果は脅威範囲外でのみ効果が発動する |
3.5 |
解放レベル:35 | ||
”決死の一撃”(Decisive Strike) | ||
![]() |
フックから救助されるか自力で脱出したあと(40/50/60)秒間発動する。発動中に殺人鬼に捕まった場合、スキルチェックに成功すると殺人鬼の手から逃れ、殺人鬼を(5/5/5)秒間怯ませることができる。 ・スキルチェックに成功しても失敗しても、決死の一撃は無効になる ・殺人鬼を怯ませたあと、自分がオブセッション状態になる 発動中、以下のアクションを行うと決死の一撃が無効になる。 ・発電機の修理 ・自分または他の生存者の治療 ・トーテムの浄化 ・フックの破壊 ・フックから救助 |
4.5 |
解放レベル:40 |
ケイト・デンソン
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”ダンス・ウィズ・ミー”(Dance With Me) | ||
![]() |
・乗り越えやロッカーから飛び出した時、3秒間足跡を残さない ・発動後は再使用に(60/50/40秒)必要となる |
4.0 |
解放レベル:30 | ||
”ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ”(Windows Of Opportunity) | ||
![]() |
・20m以内の板・窓のオーラが視えるようになる ・追われているときに板・窓を使用した場合、再使用に(60/50/40秒)必要となる |
5.0 |
解放レベル:35 | ||
”ボイルオーバー”(Boil Over) | ||
![]() |
・担がれている時にもがきの揺れ効果が(25/50/75%)上昇する ・殺人鬼は(10/12/14m)以内にあるフックのオーラを視ることができなくなる |
3.0 |
解放レベル:40 |
ジェーン・ロメロ
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”連帯感”(Solidarity) | ||
![]() |
・負傷時に医療キットを使わず生存者を治療すると、(40/45/50%)の変換率で自分の傷も回復する | 3.0 |
解放レベル:30 | ||
”平常心”(Poised) | ||
![]() |
・発電機の修理が完了した後、(6/8/10秒間)足跡を残さなくなる | 2.0 |
解放レベル:35 | ||
”真っ向勝負”(Head On) | ||
![]() |
・3秒間ロッカーの中にいると発動可能となる ・発動可能な状態でロッカーから飛び出すと、有効範囲にいる殺人鬼を3秒間怯ませる ・効果発動後、(60/50/40秒間)疲労状態となる ・真っ向勝負はカラスが飛んでいる状態では使用することができない |
3.5 |
解放レベル:40 |
ナンシー・ウィーラー
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”一緒にいよう”(Better Together) | ||
![]() |
・自分が修理している発電機のオーラが32m以内のすべての生存者は視れるようになる ・自分が発電機を修理している間に殺人鬼が生存者をダウンさせると効果発動 ・あなたは(8/9/10秒間)すべての生存者のオーラが視えるようになる |
3.5 |
解放レベル:30 | ||
”執着心”(Fixated) | ||
![]() |
・自分の足跡を常に見ることができるようになる ・無傷状態のとき、歩行速度が(10/15/20%)上昇する |
3.0 |
解放レベル:35 | ||
”内なる力”(Inner Strength) | ||
![]() |
・トーテムを破壊する度に発動可能になる ・負傷状態でロッカー内に(10/9/8秒間)いると、完全に回復する ・発動に成功すると内なる力は無効化される ・衰弱状態の場合は発動しない |
4.0 |
解放レベル:40 |
木村結衣
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”怪我の功名”(Lucky Break) | ||
![]() |
・負傷すると発動 ・合計(120/150/180秒間)、血痕が残らなくなる ・有効時間が経過すると、それ以降の儀式中は発動しない |
3.5 |
解放レベル:30 | ||
”強硬手段”(Any Means Necessary) | ||
![]() |
・倒されたパレットの横で発動可能 ・パレットを元の立った状態に戻せる ・発動後、(160/140/120秒間)のクールダウンが必要 |
3.0 |
解放レベル:35 | ||
”突破”(Breakout) | ||
![]() |
・運ばれている生存者の6m以内にいると迅速の効果得る ・さらに、移動速度が(5/6/7%)上昇する |
3.0 |
解放レベル:40 |
キャラ固有パークを他のキャラが使用する条件は… 『ティーチャブルパークの取得』が、必要です! しかし今回紹介する『共通パーク』は、予めブラッドウェブ(BW)上に存在するパークです。 そのことから、やり始めた初心者の方は簡単に取得するこ[…]
ザリーナ・カッシル
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”オフレコ” | ||
![]() |
・あなたは学んだ、静かなやり方が時に最も有効であることを ・あなたがフックから救出されるか自力で脱出したとき、オフレコは(60/70/80秒間)有効となる ・オフレコが有効である間、あなたのオーラは殺人鬼に表示されず、負傷によるうめき声が100/100/100%減少する |
2.5 |
解放レベル:30 | ||
”おとり” | ||
![]() |
・あなたは、人間とは大きな音を出すものに一番注目するものであるということに気がついた ・あなたが発電機を最低(3/3/3秒間)修理すると、その発電機はあなたにだけ見える黄色いオーラで強調される ・黄色いオーラは発電機の修理が完了するか、別の発電機を修理するか、ロッカーに入るまで表示され続ける ・ロッカーに入ると、その発電機から殺人鬼だけに見える騒音インジケーターを表示する ・(100/80/60秒間)のクールダウンが開始する |
2.0 |
解放レベル:35 | ||
”人々のために” | ||
![]() |
・あなたは他人のために自らの命と怪我のリスクを冒す ・人々のためにはあなたが無傷状態のときのみ発動できる ・医療キットを使用せず他の生存者を治療しているとき発動可能 ・アビリティ発動ボタンを押すと、その生存者を即座に1段階治療する ・ただし、あなたは負傷し、(110/100/90秒間)衰弱効果に苦しみ、オブセッション状態となる ・このパークを装備すると、殺人鬼のオブセッションとなる確率を減少させる |
3.5 |
解放レベル:40 |
シェリル・メイソン(ヘザー)
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”ソウルガード” | ||
![]() |
・瀕死状態から治療されるか回復すると、(4/6/8秒間)我慢のステータス効果を得る ・あなたが呪縛のステータス効果に苦しんでいる間、瀕死状態から自力で完全に回復することができる |
2.0 |
解放レベル:30 | ||
”血の協定” | ||
![]() |
・あなたかオブセッションが負傷すると、両者とも互いのオーラが視えるようになる ・オブセッションを治療するか、オブセッションに治療してもらうと、両者とも(4/6/8秒間)迅速のステータス効果を得る ・オブセッションになる確率が低くなる。血の協定は自分がオブセッションになると無効となる |
1.0 |
解放レベル:35 | ||
”抑圧の同盟” | ||
![]() |
・発電機を合計(80/70/60秒間)修理すると、抑圧の同盟が発動する ・このパークが発動中、発電機を修理しながらアビリティ発動ボタンを押すとエンティティが召喚される ・対象となった発電機は、30秒間ブロックされ、このパークは無効になる ・抑圧の同盟の効果を受けた発電機は、生存者全員に白いオーラで表示される |
2.0 |
解放レベル:40 |
デトバライフいかがお過ごしでしょうか? 今回は、サバイバー『男キャラ』の固有パークを紹介します! キャラの育成の際に、ご活用くださいm(__)m さらに… 【男キャラなら優先して取得したいパーク】 も兼ねて、ご紹介していきますよ~[…]
エロディー・ラコト
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”査定” | ||
![]() |
・3トークンを持った状態で儀式を開始する ・チェストが開放済みの場合、1トークンを消費してアイテムを漁る ・アイテム漁りを行えるのはチェスト1個につき1回のみ ・チェスト漁りの速度が(40/60/80%)上昇する |
2.0 |
解放レベル:30 | ||
”欺き” | ||
![]() |
・欺きが有効の間、走行中はロッカーに入ることはできないが、その代わりに入るフリをする ・走っている際にロッカーにインタラクトすると騒音インジケーターを発し、3秒間赤い傷マークを残さなくなる ・欺きには(60/50/40秒)のクールダウンがある |
1.5 |
解放レベル:35 | ||
”勢力争い” | ||
![]() |
・殺人鬼に運ばれている間、進行ゲージが(35/30/25%)になるまでもがくと勢力争いが発動する ・発動すると付近のパレットを倒して殺人鬼を怯ませることができる ・殺人鬼が怯んだらパークは解除される |
2.5 |
解放レベル:40 |
リー・ユンジン
《固有パーク|効果|おすすめ度》
”出世街道” | ||
![]() |
・他の生存者がフックに吊るされるたび、あなたは3トークンを獲得する ・発電機修理のスキルチェックでグレイトを出すとすべてのトークンを消費する ・発電機の修理中、スキルチェックでグレイトを出した際に追加される修理進行度が1トークンにつき1%増加する |
1.5 |
解放レベル:30 | ||
”大ヒット” | ||
![]() |
・パレット(板)で殺人鬼を怯ませた後、通常の150%の速度で4秒間全力疾走する ・40秒間疲労状態になる ・このパークは疲労のステータス中は使用できない |
4.0 |
解放レベル:35 | ||
”自己防衛” | ||
![]() |
・12メートル以内にいる他の生存者が通常攻撃または特殊攻撃を受けるたび、自己防衛が発動する ・あなたの赤い傷マークと血痕、うめき声が10秒間隠される |
2.0 |
解放レベル:40 |